2011年10月26日水曜日

ピカリコおすすめLEDグッズ!

ピカリコです゚+.(・∀・).+゚LED王国からこんにちは。

今日はピカリコ愛用
LEDグッズをご紹介!d(゚∀゚*)

先日、東京遠征に行った際、
渋谷駅構内の店舗「ranKing ranQueen(ランキンランキン)」
見つけたのがこちら!

「TWIST LED LIGHT」(≧∀≦)♪

ちなみに、ranKing ranQueenとは、
流行ランキング上位商品今後流行しそうな注目商品だけを集めた
『流行発信ショップ』でして、
流行に敏感な学生や若いOLを中心にいつも混み合う人気店です。
 

TWIST LED LIGHTは、その名の通り高輝度LEDを使った簡易ライト(^∀^*)
お察しの通り、悩ましくカーブを描く胴体(?)は変幻自在に折り曲げられます。
LEDゆえ光源寿命は約75000時間!!(そんなに使うかどうかは別として)。
さすがです( ̄▽ ̄;)wワオッ!!
アルカリボタン電池3個で、約28時間連続点灯できます


機能はどうあれ(←いいの?)、愛らしい出で立ちときっとユニークな使い方ができるであろう!という根拠のない自信のもと、ピカリコお買い上げ~(・Ω・)
「グニャグニャライト」と勝手に改名し、
渋谷で話題のLEDグッズを手に入れた満足感を噛み締めるのでした。


説明書の使用方法によると、
卓上ライトとしてはもちろん

ブックライトとして、

首にかけてハンズフリーウォークもできるとか(←これはちょっと勇気がいる

もちろん、ピカリコも考えました!(・∀・)b
カレンダーを見やすく・・・(゚∀゚)
こーんなことも!

バッグに差せば夜道も安心・・・(゚∀゚)
あーんなことも!

パソコンモニターからコンニチハ・・・←これはやってみただけ(゚∀゚)
・・・。

PETボトルに巻き付けて・・・←これもやってみただけ(゚∀゚)
・・・。

意外と!?いい案は浮かびませんが、

でも
かわいければいいんです!!! ( ̄ヘ ̄)
(川○慈英風)


こんな風にLED身近な雑貨になっているのは楽しいですね~
あ、ちなみにこのライト、徳島・アミコの雑貨店でも売ってました( ̄ロ ̄lll) ガビーン
なので、渋谷のプレミア感はなくなりました・・・

そして、こちらはおまけ~。こんな遊び方もできまーす。

元気なグニャさん(^∇^)

凹み気味のグニャさん(´・ェ・`)


てなわけで、トクシマのLED情報は
「イコールLED」で~








2011年10月21日金曜日

すてきなトクシマ・LEDアートワーク♪

ピカリコです、こんにちは~o(^∇^)o

先日(
1013日)開催された徳島LEDアートフェスティバル2013プレイベント
「光に彩られた『水都・とくしま』まちづくりシンポジウム」
に、ピカリコも出席してきました!
(´∀`)

徳島市などが主催者となり、平成25年春に開催を予定している「徳島LEDアートフェスティバル2013」の構想が複数名のアーティストによりプレゼンされ、地場産業LEDと地域資源(水都)を活用した徳島の新たな魅力づくりを考える場となりました。


その会場の傍らに、はっけ~ん!
(・∀・)
前回(2010417日~25日)にひょうたん島一帯で開催された「徳島LEDアートフェスティバル2010」で会場を彩ったアート作品がいくつか展示されていましたよ。

「ルミナス・キュービー
2009
年の阿波おどりや徳島LEDアートフェスティバル2010100日前セレモニーをはじめ、フェスティバル本番のイベントやパフォーマンスで披露されました~。クール!!

お次はこちら「あばたね」

今年ヴィクトリアマイルを制した「アババネ」という競馬馬がいますが、
違います、あばたねです(・∀・。)

「まぶしい」を意味する阿波弁「あばばい」と、たね(種)をくっつけた造語。徳島LEDアートフェスティバル2010では、1万個のあばたねが新町川に浮かび、光の川に変えました。




ロマンチックでキレイやね~(^ω^)



 

そして、ピカリコイチオシLEDアートはこちら
「ゆびさされたい」

徳島大学総合科学部の学生による作品で、助任川河岸緑地にて展示されました。

様々な人の人指し指で型を作り、そこにLEDを入れた樹脂を流し込んで複製した作品だとか。指の下にあるQRコードを読み込むと、
その指を持つ人物の年齢趣味などが読み取れるのです! なんとシュール!!
人間トレーサビリティ??ともいうべき斬新さ<(・∀・)>



ちなみに、
9日間にわたって開催された2010年のフェスティバルでは、
20万人の来場者があったそうな
徳島の人は(ピカリコも含め)ロマンチックな人が多いんですね~(*´∀`*)
トクシマLED情報イコールLEDへ!

2011年10月18日火曜日

ジャドウではないシャドウ

こんにちは、カリコです<(・∀・)>

太陽光発電システムを取り付けたい!
とお思いの方、決して安い買い物ではないゆえ、設置後の発電効率って気になりますよね?
ざっくりだいたい、で生活するピカリコですが、お金を出すとなるとやはり慎重になります。(-`ω-)

「契約前に、複数の販売会社さんから見積もりをもらいたいなぁ」
ごもっとも!
そうですね~金額ベースでの検討も大切ですが、
障害物を考慮した具体的発電量、
つまり設置後のリアルな発電効率も検討すべきと言われています!(・ω・)

具体的に発電量を算出するには、
モジュールの性能、設置方向や角度をもとに気象や周辺の建築物(障害物)の影面積を想定した日射量が関係するとのこと。
特に日射量はすこぶる大事!(^ω^)ノ
シャドウジャドウではないんです!
一般的な発電量の算出方法は、の影響を盛り込んでいないことが多いとか。
 当然、影は立地によって千差万別なので、概算しにくいファクターだからってことでしょうかね・・・。

このため、個別に導入後の発電量を算出できるシミュレーション(ソフト)が注目されているそうです。
もちろん、既にそのシミュレーションを導入して見積もりを作成する販売会社さんもいらっしゃるはず。
高い買い物ゆえ、誤差が少なく、もっとシビアに失敗しないシステム選びができるかも?ですね。(・ω・)